大分経つのですが、他にも書く事があり、
なかなか皆さんに報告できませんでした。
でもね、さすが屋久島お魚は豊富なんです

3回目だったかの釣りでカワハギを釣り上げました

最初は屋久島の南西側にある、栗生方面での釣りを試みたの
ですが、この日は南側から風が吹いていたらしく、
波が少し高かったので、そのまま西部林道を通り、
一湊の釣り場へ移動。
波は穏やか絶交の釣り日和でした

お魚の知識がぜんぜんない私、吊ったけどこの魚どうしよう?
と思っていたら、嬉しい事に近くにいた優しいお姉さんが
皮をはいでくれると言い、さささっと皮をはいでくれました。

あとからきいたのですが、カワハギのかはのはぎかたは、
慣れてないとけっこう大変みたいです。
と言う事で
Before
After
ん〜〜〜、すごい

この日は2時間ぐらい釣りをして、
計3匹のお魚を釣り上げました

魚たちはもちろん我々の夕飯に。
お鍋おいしかったですよ〜〜

