ロケット打ち上げを待つ人々。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
本日、午前6時58分、鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターから
H2Aロケット17号機が打ち上げられました

当初は、19日の予定でしたが、悪天候の為、本日に延期されていたものです。
私が2008年に屋久島に移住してから、
何度かロケットの打ち上げはあったのですが、
見学したのは、今回がはじめてです。
島の東に位置する安房からは、種子島が良く見えるので、
ロケット発射見学には最適です

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
打ち上げ10分前くらいになると、地元の方々が集まってきました。
打ち上げ時刻になると、スーーーーーッと静かに、
光が煙を出しながら昇っていくのが、はっきり見えました

ロケットが発射されて遅れること、約1分。
ゴォォォォォッという発射音が聞こえてき、
音より光の方が速く届くのを体感しました。
雲が多い空でしたが

見学することができました。満足

21世紀って感じですね〜〜〜

私たちが生かされている宇宙の不思議を探求するためのロケットなんですね。
宇宙は謎だらけ!謎があるからワクワクしますね〜。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
あかつきは12月7日ごろ金星に到達予定だそうです。