2018年02月11日
わらび!
山菜がぼちぼち出始めました。
嬉しい。春の味覚。
今日は、ワラビを発見!
去年はアク抜きに失敗してドロドロにしてしまったのですが、
今年は、小麦粉と塩でやるアク抜きをして見たら、うまく行きました。
嬉しいな。嬉しいな。山菜、体が欲しています。
いただきます!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ついでに古い記事にあったタラノメですが、いつ頃取るんですか。これは結構多いですよね。
わらびは結構あちこちにありますよ。
家の裏庭にはニョキニョキ生えて来ます。
あとは空き地など。
たらの芽はあとちょっとでしょうか?三月上旬ごろ。
競争率高いです。取りやすいところのはすぐ無くなります。
ベリーガーデン準備中なのですね!
楽しみにしています。