2021年01月04日
オオヒシクイ
麦生の畑にオオヒシクイがいました。
屋久島野鳥の会のFBページで昨日知って、
今日、通って見たら、ちょうど友人に会えて「あそこにいるよ」と教えてくれました。
嬉しい!ありがとうございます。
オオヒシクイは準絶滅危惧に指定されている希少な鳥。
カモ類よりも大きく、車だと近くを通っても逃げることはありません。
でも、人が近づくと逃げます。
そっと眺めました。
見られて嬉しい朝でした😄
ちなみに、オオヒシクイを含むガン類は、オスメス共に羽の色が同じで外見からは区別できないようです。
オオヒシクイQ&Aより。
オオヒシクイ 屋久島 yakushima
この記事へのコメント
コメントを書く